やる気を売ってるお店知りませんか

社会人3年目。社畜と呼ばれど振り向かず、今幸せかと問われて冷めた笑顔で「えぇ!」とだけ返せる、そんな自分に私はなりたい

【その2】大まかな企画の決定。素材の選定

前回の記事から3週間くらいたっちゃいました。
別にまだ時間があるからいいのですが、あんまりのんびりとしているとイベントへの出品が本当に間に合わなくなるのでそらそろ動き始めます。

今回の製作物

今回とか言っても第一回目なのですが。
最初はnon版権物のラバーストラップにします。
いろいろとまだ課題はあるのですが、とりあえず進めてみましょう。失敗したとしても次に活かせば良いのです。

ラバーストラップとは?

そもそものラバーストラップとは何でしょう。
ラバーストラップとは、グニャグニャしたゴムのような何かを、幾層にも重ねたラバー状のストラップです。

一般的にはこの「ゴムのような何か」にPVCという樹脂を用います。正確にはATBC-PVC(非フタル酸PVC樹脂)です。
フタル酸についてはまた何かの機会に説明をするとしましょう……。

課題1: PVC樹脂が手に入らない?

初っ端から来ましたよ。大きな問題です。材料が手に入りません。実際には探せば手に入るのですが、私が調べた限りだとそれなりのロットが必要であったり、色がかなり限られています。
今回の一回限りならば様々な制約をガマンして作れば良いのですが、それじゃあツマランのです。

そんなわけで、他の素材を当たってみます。私が望む希望の素材は次の要素を備えたものです。
  1. 小ロットで買える
  2. 手にはいる色の幅が広い
  3. 有毒なガスなどの発生があまり無い
  4. 成型後の劣化が極端に酷くない
1,2番は必須です。3番は準備次第で対処できます。4番は試してみる他ありません。

今回選定した素材とは!

まずは試験的にですが、軟質ポリウレタン樹脂を用いたいと思います。
ウレタンと言えば、発泡させればスポンジになり、レジンキャストと言われるフィギュアの複製を作成する際の素材にも使われます。こちらはスポンジと異なりとても壊れやすいです。
硬い物から柔らかい物まで作れるので、個人で扱うには勝手の良い素材かもしれません。
ちなみに軟質ポリウレタン樹脂は1kgあたり6,000円程度で買えます。
着色料を加えることである程度の色ご表現できるようです。
硬化時間に難がありますが、今回はこちらで進行して行きます。

次回!

何を作るかは決まった!
素材は何を使うかも決まった!
次は、デザインに取り掛かります。
絵心がないのでここが一番痛いですね。
社内のデザイナー様にお伺いを立てて依頼をすれば好意でお手伝いをしてもらえるかもしれませんが、今回その手は選びませんよ。

そして企画者、デザイナー、生産者を一人で兼ねているので「実現可能なデザイン」の選定が重要です。

素材の限界を見極めて上手くデザインをまとめなければいけません。

次回はデザインの決定までをまとめてみたいと思いますー。
ではでは

【その1】企画の方向性を決める

これから色々とくだらない事を書き連ねますが、これは脳内で作り出した持論であり、裏取もしてなければ企画論的な本を一冊も読んだことがないという事を前置きとして述べさせてもらいます。

企画の方向性とは

「方向性なんてどうでもいぃーんだよぅ!さっさと数こなせや数ぅ!」と闇雲に自身を追い詰めて独りSMプレイを愉しむのもオツなものですが、今回は数を絞っていく方向で話を進めますね。
闇雲にやらない。数を絞るというのはブランディングについて後々悪影響を出さないために考えました。それに私が考える企画は、考えた後に私自身が販売まで動くわけですから数を出した所で首が回らなくなって"じ えんど"です。

当面の方向性

  • 作る物は何でもあり
  • 技術的には劣るので表現の方法で遊んでみる
  • エロは無し
とりあえずこんな感じで行こうと思います。いくつか作品を作り上げたら縛りを増やしたり、解放してみたりします。

作る物は何でもありとしましたが、立体造形物、ラバーマスコットあたりから作ってみようかなと。ラバーマスコットは個人での量産がどこまで出来るか謎なので要検討です。(色の調合、単価がネック)

最初の作品について

これから考えます。
最初はテストとしての意味合いが強いので思い切った事はしません。ただ、思い込みとか願望だけで進めないように自分なりに考えて企画を練った上で継続性のある物にしたいですね。

年収1,000万円〜1億円ブーム

最近この手の本が多い気がします。
電車の中とか電車の中とか電車の中とか。社畜共を誘惑し、罠に掛かったらいつの間にか最寄りの路線にダイブさせられるんじゃないかってビクビクしてます。

まだこの手の本は読んでませんが、全然食指が進みません。理想論や著者の実体験に終始反吐を吐くのを我慢しつつも耐えられずにリバースしちゃうんじゃないかなーって思ってるからです。

しかし読んで見ない事にはちゃんと批評が出来ません。そんな訳で読んでみようと思います。図書館に入ってないかなぁ…。
実際に読んで見ると違うのかも!?なんて理想をカケラでも持っていると打ち砕かれて無くなりそうなのであくまでも批判的な態度で取り組みますよ。

いやぁ、みんながみんな同じ本を読んでみんな仲良く年収1,000万達成できたらいい感じでインフレが進みそうですね。
でもみんなってのは国民全体ではなく本を読んだ人だけなので、いい感じで収入の二極化が進んで、最後に僕みたいなのは最寄りのナントカに飛び込む事になるんだと思います。南無南無。

とりあえずゴールデンウィーク後半戦で本屋を覗いてみようと思います。
読んだ感想はまた後日。

芸が身を滅ぼしそう

実際は芸ってほどじゃないんですけどね。チョットしたパソコンについてのスキルがあるって言う程度です。
チョットしたといっても具体的に表さなきゃ分からないのでザックリと…
  • 応用情報までとりあえず取った
  • CCNAの課程も半分位までなら…
  • 物理的にお釈迦になったデスクトップPC位なら原因見つけてパーツ買い替えて修理してる
  • ソフト面でエラー吐いてる場合は直せたり直せなかったり(よく分からないチューニングしてると尚更
  • 社内のネットワークエラーの原因位なら見つけられる。原因への対処もとりあえず可
とりあえず何かあれば私に聞けば何とかなってるのが今の会社のPC事情です。頼られるのは非常に嬉しい事だったんですが、私の事を情報システム部門の人か何かと勘違いしてませぬか?と。本業は他にあるのだけど、時折不具合対応で半日飛んだりしちゃってスケジュールがCar of Fireです。自分の今の仕事だけで精一杯なのに、半端にできる事があるがために滅ぼされるという悪夢。
半端ならそれを極めればいいじゃんという話にもなりますが、極めちゃったら今の会社にいる必要ないんですよね。むしろ転職しなきゃ!みたいな。

いっそのこと総務部に飛ばしてくれたら再度勉強して社内のPCとかの資産管理からセキュリティ、ネットワークの再整備まで外注先様に助けてもらいながらキレイに片付けてやろうかって所なのですが、そんな事にはきっとならないでしょう…。

もっと芸(スキル)を活かせる場所、方法ってきっとあるんだろうなぁと思いながらもその手段を見出せていません。もう少し考え悩む日々が続きそうです。

はてなお題「ゴールデンウィーク」

今週のお題「2013年のゴールデンウィーク

今年もやってきました金色の日々!ゴールデンウィークの由来も、その裏にどんな商業的な企みがあるのかも興味がないので調べませんが、神は貴重な休みを我々に下さったのは確かな事実なのです。(神ではなく国ですが)

しかし悲しいかな。何も予定がありません。怠惰に過ごすのも決して悪くはありませんが、金色の夢から醒めた時に「あゝ、何と無駄な時間を過ごしたのか!」と自らの行いを悔いる姿が容易に想像できます。

だーかーらーこーそー、やる事を予め決めましょう!(ごくごく当たり前の提案)

いや、その当たり前が出来ないからこそ飼い主の国に命を捧げる社畜達の休みの日の過ごし方に対する悔みが尽きないのです。

そして今日からゴールデンウィークなわけですが早速仕事をお持ち帰り中の最終電車にてどんぶらこ。テンションが最底辺を振り切って最高潮になった所で、そこから勢いを失って最底辺を這いずりまわっています、えぇ。

(ここまで書いてから最寄り駅につき、いつの間にか火曜日になってしまいました)

あ、あれ、なんと無駄なお休みを過ごしてしまったのか…。この3日間ろくな事してないよ…。

えっ、えっ、まだ3日間働けばゴールデンウィークの後半戦があるんだよね?そこで頑張るよ頑張ろう!

この3日間の平日のうちに脳内作戦会議を開いて充実した日々のための準備をするのです。みなさまは後悔なきよう、ゴールデンウィークを満喫してくださいまし…。

家のまわりのニャンコたち

僕の家のまわりには野良にゃんこが沢山います。
いわゆる猫様です。個人的には犬派ですが。
さらに言うとインコ派ですが。

家に帰ると駐車場でくつろぎタイム
庭を覗けば日向ぼっこタイム
夜中に耳を澄ませばどこかでケンカタイム

いいですね、ほのぼのします。
特に昨年末の枯れ草をまとめて庭の隅に寄せてたら、にゃんこがそれをトイレにしてしまったのはほのぼのを通り越して複雑な心境にさせられます。
無条件にすべてを愛せるほど僕は甘くありません。

これからもにゃんこ観察は都度行いますが、取り急ぎしつこく生えてきたドクダミ大王を駆逐するために庭を掘り返して、様変わりした庭に対してにゃんこ達がどう反応するかみてみます。
そう遠くないうちに枯れ草も撤去しましょう。

僕はにゃんこ達のトイレを提供するために日銭を稼ぎに働きに出てるわけではないのです。
働かざるもの食うべからず。食うべからずから一歩進んで、働かざるものには食べない延長として排泄も遠慮していただこうという考えです。
にゃんこ達にとって私は独裁者ですから、にゃんこ達に投票の権利を与えず、僕の独断と偏見ですべての政を動かすのです。

いろいろ書きましたが、家のまわりのにゃんこ達は好きですよ。
少し意地悪に書いただけなのです。
愛するが故に意地悪したくなるという男の子の悪い心理ですね。

また何となくにゃんこについて書きたくなったら書きましょう。
気楽に何となく書くからこそ穏やかな気持ちで心にもない陰湿なことも書けるというものです。

#にゃんこの記事を書いたため、にゃんこに対する愛情が3ポイントあがった

部活動と私とクズと

今週のお題「部活動」

部活!といって連想するものって何だろう?
仲間との絆、汗、時には涙とか。苦楽を共にした仲間との友情ってのは、それから生涯続きそうなものなのです。

そう、かく言う私も、私も……あれ、中学の時は途中で生徒会に入ったせいもあって陸上部では仲間外れにされた記憶が蘇るのみ。
中距離走は単独プレイなので仲間との友情って何それ状態。
完全に己との戦いの競技のはずが、練習中にサボるは生徒会に入り浸るわで逃げ通し。

高校は情報処理部でまたも単独プレイ。ひたすら全商の資格と情報処理技術者試験の勉強ばかり。

部活動って振り返ると、絵に描いたような部活動をエンジョイできなかったザンネンな私を振り返る羽目になるのですよ。部活において私は完全に負け組です。

ただ、高校の情報処理部からは少し外れますが、プレゼンの大会で九州大会まで進んで沖縄に大会へ参加すると言う名目の旅行に行けたのは幸いでした。
家族を除く「少人数で旅行に行く」初めての経験だったのでとても楽しかったです。既に思い出補正が入って美化されていますが。

いまココまで書いていてふと思ったのですが、これまで部活と言うものに対してネガティブな記憶ばかり持っていました。これはこれからも変わりません。ずっとネガティブな思い出です。

なぜネガティブになるのか。それは単純な理由で本気で頑張らなかったからです。

そして「頑張らなかったから成長した後に後悔をした」という構図はこれからも自分に降りかかってくると思うのです。

きっと将来の私は今の私に対して罵詈雑言を吐きたくなるでしょう。このクズがと。

「今の自分に対して頑張りが足りない自覚があるってこと?いつから頑張るの?今でしょ!」
って今のトレンド的には持っていくべきですね。
トレンド云々に関係なく反論の余地は皆無です零です。

とりあえず部屋の片付けをちゃんとするかなぁ…。
1日10秒の片付けも塵も積もれば式で大きな成果になるだろうしね。
(疲れ切って終電で帰ってるせいか、文末の"しね"を"死ね"と瞬時に変換したのは内緒death)

片付けからでも生活を整えようと思ったのならいつ始めるつもり?でもなー、今日は終電だしー、もうこれは明日からでしょ、うん。



いや、すみません。今日からがんばるです。